ガーデンの様子
2025.5.22
軽井沢千住博美術館の敷地内ガーデンが、梅雨前の見ごろを迎えています。
冬の間は寒さに耐えていた植物達も、今は初夏の太陽の光を存分に浴び、のびのびと枝葉を伸ばしています。
スズランのように並んでいる、コロンとした小さなお花が可愛い、フイリアマドコロ。
先月はようやく葉が出てきた所でしたが、今は背も高くなり、白い小さなお花を咲かせています。
美術館敷地内、数カ所に群生しています。
同じく、先月はまだ小さな葉っぱだったホスタも、いつの間にか大きな葉をたっぷりと広げ、生き生きと緑を披露しています。
数種類のホスタが植えられていますので、是非探してみてくださいませ。
他にも様々な木々や、リーフ類が敷地内を彩ってくれています。
敷地内には、ガーデン・美術館内中庭を併せて、100種類以上の植物がございます。
当館コンセプトでもある、「芸術と自然との調和」をお楽しみいただけますと幸いでございます。
美術館・本館では、「ゴギョウセツ-木火土金水-から見る千住芸術の姿」、ギャラリーでは「DAIGO MIMURA COSMOS 2025 現代アート展」を開催中でございます。
皆様のご来館をお待ちしております。